楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
2010年07月05日
善通寺「まおの里」七夕会終了
最近 「さいさい」は福祉施設のライブを控えていました。
どうしてもって言われた時に近隣の施設だけ出かけて行きます。
施設のライブはほとんど2ヶ月ぶりくらいです。
いつも言われるのでが「さいさい」の演奏には特徴があります。
演奏だけではなく「喋りが楽しい」って言われます!
これは 沖縄の音楽が他の音楽と違って「演客一体」であったり「言葉の説明」が不可欠だという事にあります。
手拍子や合いの手を入れてもらったり 歌の説明をして演奏する前にみなさんに興味を持ってもらってそして曲を聞いてもらうことになるのです。
こちらの施設はもう4回も来ていておなじみです。
ディサービスなんでお元気な方が多いし いっしょにいろいろやってくれます。
8曲ほど歌っている間も喋っていてみなさんが大笑いしてくれていました!
今回 三線=私 ふなきちさん=笛 笛吉さん=ギターって構成でした。
三線が一人は なかなか大変です!
1時間あまりだと集中力が続かないのです・・・
間違わないってのは出来はしないのです!
大切な事は メンバーでカバーして上手く収めてそして笑いのネタにするくらいでないと「生のライブ」は務まりません!
みなさん よくご存知なんで笑い笑いの和やかな中でライブ終了しました。
きょうも 楽しい一日でした
そうそう 今日はじめて「七夕」を三線と琉笛で演奏しました。
歌と歌の間奏で琉笛の演奏が始まるとみなさん珍しそうに聞かれていました!
やはり 三味線とか竹の横笛は珍しいんですね!
どうしてもって言われた時に近隣の施設だけ出かけて行きます。
施設のライブはほとんど2ヶ月ぶりくらいです。
いつも言われるのでが「さいさい」の演奏には特徴があります。
演奏だけではなく「喋りが楽しい」って言われます!
これは 沖縄の音楽が他の音楽と違って「演客一体」であったり「言葉の説明」が不可欠だという事にあります。
手拍子や合いの手を入れてもらったり 歌の説明をして演奏する前にみなさんに興味を持ってもらってそして曲を聞いてもらうことになるのです。
こちらの施設はもう4回も来ていておなじみです。
ディサービスなんでお元気な方が多いし いっしょにいろいろやってくれます。
8曲ほど歌っている間も喋っていてみなさんが大笑いしてくれていました!
今回 三線=私 ふなきちさん=笛 笛吉さん=ギターって構成でした。
三線が一人は なかなか大変です!
1時間あまりだと集中力が続かないのです・・・
間違わないってのは出来はしないのです!
大切な事は メンバーでカバーして上手く収めてそして笑いのネタにするくらいでないと「生のライブ」は務まりません!
みなさん よくご存知なんで笑い笑いの和やかな中でライブ終了しました。
きょうも 楽しい一日でした


歌と歌の間奏で琉笛の演奏が始まるとみなさん珍しそうに聞かれていました!
やはり 三味線とか竹の横笛は珍しいんですね!

人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
※連絡先
E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
Posted by eddydesu at 23:43
│慰問ライブ