楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
2014年10月15日
認知症の改善に「同時に2つの事」を行う!

認知症発覚 冷蔵庫からスリッパと靴が出てきたのがきっかけ
2014年10月14日 07時00分
提供:NEWSポストセブン
認知症はもはや超高齢化社会・日本の「新たな国民病」である。65歳の認知症高齢者とその予備軍は合わせて826万人ともいわれる。発覚の端緒になりやすいのが料理、洗濯などの家事だ。実例を見ていこう。
都内で働くA氏(55)の母親(81)は福島県の2LDKの公営アパートで父親(83)と暮らしている。昔から料理が大好きでいつも台所に立っていた母親に突如、異変が生じた。父親は「母さんの様子がおかしい」と慌てて電話してきた。
「野菜を刻む、皮を剥くという作業は昔と変わらず器用にこなすのに、野菜を刻む前に鍋に火を点けて空焚きしたり、下味を忘れるようになったりと料理の段取りがちぐはぐだというんです。3日間同じ献立を作り続けたこともあったようです。
以前は無駄なく使い切っていた食材も余らせるようになって、賞味期限切れの牛乳や豆腐などで冷蔵庫がパンパン。電子レンジの使い方も分からない。病院に連れて行ったところ、中等度のアルツハイマー型との診断でした」(A氏)
認知症になると「同時作業」の能力が衰える。2つ以上の作業を同時にこなしていた人が「段取り」を組めなくなる。都内在住のB氏(55)も家事がきっかけで母親の認知症(中程度のアルツハイマー型)に気づいた。
「千葉県で暮らす母(78)は洗濯が覚束(おぼつか)なくなった。洗濯機が動かないとオロオロしていたら電源が入っていないだけだったり、洗濯中に洗剤と間違って漂白剤を入れて色落ちさせたり。洗濯機から出した洗濯物にいきなりアイロンをかけ、乾かないからと長時間続けてボヤ騒ぎを起こしたこともあります」(B氏)
母親の死後、兵庫県の古い一軒家で1人暮らしする父親(82)の元に半年ぶりに帰省した都内在住のC氏(50)のケースも深刻だった。
「私の名前を間違ったり、年月日をまるで把握していなかったりと電話の様子がおかしかった父を心配して実家に戻りました。リビングは意外と掃除が行き届いていて、一度は安心したんですが……」(C氏)
ところが冷蔵庫を開けたC氏は腰を抜かした。
「中からスリッパと靴が出てきたんです。父に聞いても“あれ、なんでやろ”と要領を得ない。慌てて家中を調べました。押し入れを開けると布団の隙間にパンのかけらが挟んであり、腐敗臭が漂いました」(C氏)
※週刊ポスト2014年10月24日号

人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
※連絡先
E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
Posted by eddydesu at 09:40
│慰問ライブ