楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
2010年02月20日
ついに良い沖縄料理の店を見つけた♪
県境に沖縄料理の良い店があると噂に聞いてネットで調べついに出かけて来ました!
四国中央市かつては伊予三島って言われてました所です。
丸亀から下を
走れば1時間半 夜10時過ぎれば1時間ちょいですね!
「しゅり庵」さんです
できて10年って言ってましたがきれいなお店でした。
なんでもオーナーは電気工事会社の社長さんだそうです。
沖縄好きで沖縄料理の店を作ったそうです。
阿波池田にもあります。
料理は、沖縄料理以外にも
創作料理がいろいろある上に今週のオススメ料理もあって毎週行っても同じメニューってことはありません。
店長さんが新規メニュー開拓でしょっちゅう沖縄へ
行ってるそうです。
味は、沖縄そのものの味では無くてこちらの味に修正しています。
1人2000円コースで量は十分で
ビールは生中650円でした。
高松より安いです
「三線を弾かして欲しい」って言うと店長さんは大歓迎で「どうぞどうぞ」って言ってくれたので遠慮なく
唄いました 
ふなきちさんと順さんが三線 私は酒を飲んだので三板で演奏しました。安里屋、赤田首里殿内、豊年音頭と3曲やりました。
でも 沖縄料理の店だけあって従業員の方はもちろん お客さんも
のってくれました。
個室
で宴会してたお客さんもみんな出てきて聞いてくれました♪
ライブは、沖縄からプロの唄者を呼んだりしてしていたそうですがギャラが高いので「ケン坊」を2年前に呼んでからは最近はプロは来ていないそうです。
ですから店長さんは「沖縄の三線や太鼓や三板 やってくれるなら大歓迎だからいつでもやってください」って言ってくれました
そして「6月に開店周年記念パーリーをやるので出演して欲しい」って言われました
いや~ 上手いものを
食べて演奏
できれば最高ですよね!
すでに香川にはそういうお店はありませんからね・・・・
良い店を
見つけました♪
また みんなで
行きましょう
http://www.shurian.co.jp/index2.html
こちらが、お店のホームページです。
念のためWebを紹介しておきます!
*「さいさい」では、三線または太鼓などに興味がある方を募集いたしております。
希望の方は、こちらのコメントに連絡ください。
練習日は、毎週木曜日(金倉町)19:00~21:00
毎月第二日曜日城坤コミュニティセンター 13:00~17:00
毎月第四土曜日(金倉町)13:00~17:00
団体の活動方針は、このブログの活動方針をごらんください!
四国中央市かつては伊予三島って言われてました所です。
丸亀から下を

「しゅり庵」さんです
できて10年って言ってましたがきれいなお店でした。
なんでもオーナーは電気工事会社の社長さんだそうです。
沖縄好きで沖縄料理の店を作ったそうです。
阿波池田にもあります。
料理は、沖縄料理以外にも

店長さんが新規メニュー開拓でしょっちゅう沖縄へ

味は、沖縄そのものの味では無くてこちらの味に修正しています。
1人2000円コースで量は十分で

高松より安いです

「三線を弾かして欲しい」って言うと店長さんは大歓迎で「どうぞどうぞ」って言ってくれたので遠慮なく


ふなきちさんと順さんが三線 私は酒を飲んだので三板で演奏しました。安里屋、赤田首里殿内、豊年音頭と3曲やりました。
でも 沖縄料理の店だけあって従業員の方はもちろん お客さんも

個室

ライブは、沖縄からプロの唄者を呼んだりしてしていたそうですがギャラが高いので「ケン坊」を2年前に呼んでからは最近はプロは来ていないそうです。
ですから店長さんは「沖縄の三線や太鼓や三板 やってくれるなら大歓迎だからいつでもやってください」って言ってくれました

そして「6月に開店周年記念パーリーをやるので出演して欲しい」って言われました

いや~ 上手いものを


すでに香川にはそういうお店はありませんからね・・・・

良い店を

また みんなで

http://www.shurian.co.jp/index2.html
こちらが、お店のホームページです。
念のためWebを紹介しておきます!
*「さいさい」では、三線または太鼓などに興味がある方を募集いたしております。
希望の方は、こちらのコメントに連絡ください。
練習日は、毎週木曜日(金倉町)19:00~21:00
毎月第二日曜日城坤コミュニティセンター 13:00~17:00
毎月第四土曜日(金倉町)13:00~17:00
団体の活動方針は、このブログの活動方針をごらんください!

人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
※連絡先
E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
Posted by eddydesu at 16:08
│食べ物