楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。

予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

HPバナー
三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。

練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。) 
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時  変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

 E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ

カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ

2015年05月12日

重曹うがいは歯を白くする!

重曹うがいには歯を白くする、初期虫歯を治す、口臭予防、歯石予防、歯槽膿漏予防などオーラルケアの万能薬
重曹うがいをすれば一生歯医者知らず。本当は歯医者が教えたくない重曹うがいの効能、やり方、気をつけるべきポイントをご紹介します。
重層うがい

重曹って危険じゃないの?

妻が時々、重曹を使って台所を掃除しているので、重曹は洗剤のようなもの、とても口に入れるシロモノではないと勘違いしていました。重曹は掃除する時に使う工業用のものの他、薬用・食用の重曹があります。食用の重曹はベーキングパウダーにも使われ、飲んでも体に害はありません。

重曹うがいには食用の重曹を使います。工業用の重曹は純度が低く重曹うがいには向きません。味は決して美味しいと言えるものではありませんが、しょっぱい水、というイメージです。慣れてくれば大丈夫です。



重曹うがいの効能

歯医者さんが重曹うがいを教えたくない理由がここにあります。重曹うがいにより、初期の虫歯が治る、歯周病が予防できる、口臭がなくなる、口の中のベタベタがなくなる、歯の黄ばみが落ちる、といいことづくめです。皆が重曹うがいをすると歯医者さんが要らなくなるくらいです。

どうして重曹で虫歯が治るの?

虫歯の原因は虫歯菌が砂糖などを栄養源として口中で増殖し酸をつくるからです。酸が歯のエナメル質を溶かし、虫歯をつくります。重曹は水に溶かすと重炭酸塩になり、これが口の中の酸を中和します。これによって虫歯を予防することができます。

また重炭酸塩は唾液の中にも含まれている成分で、唾液と同様に歯の再活性化を促進してくれます。これにより初期の虫歯であれば歯を再生して虫歯を治してくれます。

重曹うがいのやり方

うがいと言うと喉でガラガラのイメージをしますが、オーラルケアの意味での重曹うがいは口でクチュクチュすることです。

500mlのペットボトルに水とティースプーン1杯ほどの重曹を入れ、よく振ってかき混ぜます。使う水は水道水です。ミネラルウォーターだと保存がきかない恐れがあります。
作った重曹水をコップに入れ、30秒ほどクチュクチュするだけです。

重曹うがいは歯磨きの前?後?

歯磨きの前に重曹うがいをすると歯垢が取れやすくなります。また歯磨き後に重曹うがいをすれば口の中に重曹の効果が残り、口の中の酸性を中和し虫歯を予防しやすくなります。
理想は歯垢が取れやすくなるよう歯磨き前に数分くらいじっくりと口でクチュクチュ、歯磨き後に、30秒程度クチュクチュが理想的です。

重曹うがいは歯磨きできない時にも便利

会社での歯磨きって実はためらわれます。昼食後の時間はトイレの洗面台が歯磨きをする人で列をなして面倒という気持ちもあるし、何よりトイレで歯を磨くということが生理的に受け付けない部分があります。そんな時、重曹うがいは便利です。あらかじめペットボトルに重曹を溶かした水を用意しておけば、ちゃっちゃとオーラルケアができちゃいます。

重曹歯磨きは危険!

重曹うがいと同じくらい重曹歯磨きに興味を持っている人が多いかと思います。重曹歯磨きは歯磨き粉のように歯ブラシに重曹をつけて歯磨きする方法。重曹で歯磨きをすると黄ばみやヤニが取れ、歯を白くする即効性があるようです。2週間くらい重曹歯磨きを続けると見違えるように白くなるとのこと。

しかし重曹はキッチン周りなどの掃除道具として使われることからわかるように、研磨剤のような作用があります。そのため重曹歯磨きを続けていると歯のエナメル質を傷つけ、知覚過敏になったり、かえって汚れがつきやすくなってしまうようです。

歯医者さんも重曹うがいは勧めますが、重曹歯磨きについては危険性を指摘しています。

重曹うがいの効果を最大限にするためにすべきこと

重曹うがいは歯垢には非常に効果を発揮しますが、歯垢が固まってできた歯石に対しては無益です。歯石がついたまま重曹うがいをしても表面的な汚れしか取れません。

重曹うがいの効果を最大限にするために、歯石のある方は歯医者さんで歯石除去をしましょう。歯石除去していれば歯と歯の隙間など歯垢が溜まりやすい場所にも重曹水が行き届き、効果を発揮しやすくなります。

歯石を放っておくと歯槽膿漏につながります。歯医者さんは3ヶ月から6ヶ月に一度の歯石除去を推奨しています。歯石除去と重曹うがいを続ければ一生虫歯知らずです。



人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。


店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

※連絡先

E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
同じカテゴリー(人生観)の記事画像
ガングリオンになりました!
取り憑かれてしまいました♪
慢性腎臓病も少し良くなりました!
陰と陽 表と裏 正と誤 強と弱
すごい 脱力感ですね・・・・・・
最近 ほんとのめり込んでいます
同じカテゴリー(人生観)の記事
 ガングリオンになりました! (2024-12-20 15:13)
 取り憑かれてしまいました♪ (2024-12-16 22:32)
 慢性腎臓病も少し良くなりました! (2024-11-27 22:35)
 陰と陽 表と裏 正と誤 強と弱 (2024-09-26 21:03)
 すごい 脱力感ですね・・・・・・ (2024-09-22 13:44)
 最近 ほんとのめり込んでいます (2024-09-07 19:57)

Posted by eddydesu at 09:36 │人生観