楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。

予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

HPバナー
三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。

練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。) 
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時  変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

 E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ

カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ

2024年11月27日

慢性腎臓病も少し良くなりました!

慢性腎臓病も少し良くなりました!


70歳になり病気の総合商社です!

高血圧・痛風・逆流性食道炎・前立腺肥大そして慢性腎臓病です

慢性腎臓病は、3年前健康診断で異常があって以来注意しています。

これ以上悪くなると人工透析になるのです。

保健所の栄養士さんの指導で減塩と運動を指示されました。

運動は、週3回水生で1000m泳いでいるので良いのですが 減塩を油断していました。

それ以来 外食を減らし 自炊し減塩に努めてきました。

1日3g~6gを守っています。

減塩醤油や天然塩を使っています。

塩もナトリウムが少ない天然塩を使っています。

初めて知ったのですが 天然塩はナトリウムが80%のものがあるのです。

塩分ってつまりナトリウムなのです。

ナトリウムを減らすことを減塩って言っています。

天然塩なら「雪塩」とか「ぬちまーす」のことですが 20%減塩になる塩なのです。

ナトリウム以外にカリウムやマグネシウムなどのミネラルがあって減塩になるのです。

注意をしていた結果 この1年でクレアチニンが1.02➡0.98➡0.95➡0.92 と下がってきました。

一度 悪くなった腎臓は 絶対にもとに戻らないってお医者さんに言われました。

デモ 少し良くなりました。

大きな改善は 望んでいませんが 現状維持で生涯を終えれたら嬉しいですね!


皆さんも腎臓病に注意してくださいね!












人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。


店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

※連絡先

E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
同じカテゴリー(人生観)の記事画像
ガングリオンになりました!
取り憑かれてしまいました♪
陰と陽 表と裏 正と誤 強と弱
すごい 脱力感ですね・・・・・・
最近 ほんとのめり込んでいます
ばね指再発!
同じカテゴリー(人生観)の記事
 ガングリオンになりました! (2024-12-20 15:13)
 取り憑かれてしまいました♪ (2024-12-16 22:32)
 陰と陽 表と裏 正と誤 強と弱 (2024-09-26 21:03)
 すごい 脱力感ですね・・・・・・ (2024-09-22 13:44)
 最近 ほんとのめり込んでいます (2024-09-07 19:57)
 ばね指再発! (2024-09-05 21:05)

Posted by eddydesu at 22:35 │人生観