楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
2012年06月16日
野菜作りはすごい「ストレス」です!
最近 家庭菜園をする人増えているそうです。
「土いじり」が「癒し」になると言う事らしいですね。
でも 私にとってはすごいストレスですよ!
お天道様が相手でなかなかうまく行きません・・・・
昨年は
雨が多くて根腐れして何回も植えかえました・・・
特に唐辛子やピーマンは根が浅くて雨が多いとすぐ
枯れます。
コレーグースを作るために唐辛子を4回も植え直しをしましたが 花が咲くとぽろりと落ちて実がならず木だけがどんどん大きくなりました。
今年も8本くらい植えていますが 同じ現象が出ていてJAや種苗屋さんやDIYの野菜担当に聞いたりネットで調べて家庭菜園をやっている人にアドバイスもらったりしましたが 結局改善できません・・・・
リン酸とカリが少ないと言う意見が多かった半面「唐辛子は、どんどん実が出来る」という意見が多く通常は「何も特別な事はせずに実が沢山取れる」そうです。
子孫繁栄の象徴としている国が数多くあるくらいですからね!
うまく出来ないとほんとストレス以外の何物でも無いですね

「土いじり」が「癒し」になると言う事らしいですね。

でも 私にとってはすごいストレスですよ!

昨年は

特に唐辛子やピーマンは根が浅くて雨が多いとすぐ

コレーグースを作るために唐辛子を4回も植え直しをしましたが 花が咲くとぽろりと落ちて実がならず木だけがどんどん大きくなりました。
今年も8本くらい植えていますが 同じ現象が出ていてJAや種苗屋さんやDIYの野菜担当に聞いたりネットで調べて家庭菜園をやっている人にアドバイスもらったりしましたが 結局改善できません・・・・
リン酸とカリが少ないと言う意見が多かった半面「唐辛子は、どんどん実が出来る」という意見が多く通常は「何も特別な事はせずに実が沢山取れる」そうです。
子孫繁栄の象徴としている国が数多くあるくらいですからね!
うまく出来ないとほんとストレス以外の何物でも無いですね


人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
※連絡先
E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
Posted by eddydesu at 16:51
│食べ物