楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。

予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

HPバナー
三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。

練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。) 
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時  変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

 E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ

カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ

2011年11月07日

「ちょんちょん節」は うけました♪

昨年の5月に沖縄でアッチャメ小さんとしょう子ちゃんのライブを「はなはな」で見ました。
そのライブは、私とふなきちさんには大変参考になるものでした。
MCも楽しかったし 曲の構成もよかったし 唄の持って行き方もよかった!
たくさん「ネタ」をパクらしてもらいました・・・

今回の「ちょんちょん節」もそうです。
沖縄の妖怪「キジムナー」のお話しなんです。
同じ妖怪つながりで「ゲゲゲの鬼太郎」の前奏を演奏して「ちょんちょん節」 に入って行きます。
でもその入りが「じゃん じゃん じゃぁじゃじゃの ジャン」ってゆっくりでそして一気に「ちょんちょん節」に入ります。

この「緩急」と「強弱」が すごくめりはりがあって反応がよかったです。

構想1年半 やっとライブに使えて実に楽しかったです


ダウンイラストは、ふなきちさんが書いた「三線を弾くキジムナー」です。
なお このイラストは ふなきちエンタープライズに帰属しますので勝手に使用しないでください。

「ちょんちょん節」は うけました♪






人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。


店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

※連絡先

E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
同じカテゴリー(説明)の記事画像
アリとキリギリス
NHK朝ドラ「ちむどんどん」
やれほんに引き留める♫
すごい三線を見ました!
ブログ訪問者が10倍♫
明けましておめでとうございます!
同じカテゴリー(説明)の記事
 アリとキリギリス (2023-10-05 18:12)
 江州音頭 (2022-08-21 19:39)
 NHK朝ドラ「ちむどんどん」 (2022-04-10 20:24)
 蛍の光 歌詞4番まで! (2022-03-26 20:27)
 やれほんに引き留める♫ (2021-06-04 20:04)
 すごい三線を見ました! (2021-03-31 19:15)

Posted by eddydesu at 10:57 │説明