楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。

予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

HPバナー
三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。

練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。) 
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時  変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

 E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ

カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ

2015年03月22日

3/22 「普天間基地野嵩ゲート」の清掃にゆきました!

3/22 「普天間基地野嵩ゲート」の清掃にゆきました!

3/22 「普天間基地野嵩ゲート」の清掃にゆきました!


朝6時起きで 「普天間基地野嵩ゲート」の清掃に行ってきました!

これは、地元の方がやっている「フェンスクリーンプロジェクト」と言って、基地のフェンスに左翼によるいろいろの嫌がらせのテープやリボンを「違法」に取り付けているのを取り除く「クリーン作戦」です。

※このプロジェクトの様子は、以前はブログで公開していましたが、現在は主催者の方のFacebookで情報公開しています。

この「フェンスクリーンプロジェクト」は、はじまってもう2年になり、地元の方だけでなく米軍の家族や基地の中からは兵士も一緒になってやります。

このゲートに続くフェンスは米軍の敷地であり、フェンスは防衛省の所有物でテープやリボンを張るのは器物破損になります。

ここ沖縄では 本土では信じられない違法行為がまかり通っていてしかも警察は取り締まりもできません!

この「フェンスクリーンプロジェクト」以外にも「ハートクリーンプロジェクト」と言うのがあります。
これは朝の通勤時間にゲートの前で挨拶する運動です。

そもそもはその時間帯に平和団体と称する黒ずくめの覆面の左翼集団が、通勤してくる米軍兵士にありとあらゆる嫌がらせをやっています。
「ヤンキーゴーホーム」とか「ファック ユー」とかマイクで早朝からがなり立て、親指を下にして見せつけたり車に空き缶を投げたり車の前に飛び出して車を止めたり車をけったり好き放題をやっているのです。

そこで地元の人が、道路の反対側で「日本は、アメリカによって守られています」と言う横断幕を持って立って元気に笑顔で挨拶しているそうです。

これらのクリーン作戦をやっているのは地元沖縄の方で、違法行為をやっている左翼はほとんどが本土からやって来た外人部隊です。
内訳は、中核派や革マル派や琉球独立総合研究学会やハングルの人たちです。

地元の人と話をすると「なんで沖縄は左翼が好き放題する場所なってしまったんでしょうか?助けてください!」って言われました。

昨日も辺野古で行われた無届違法集会もそれはそれはひどいものでした!

「日米安保反対」「沖縄本土復帰反対」「沖縄独立」「反原発」「普天間基地移設反対」「辺野古基地建設反対」など赤旗が林のごとく靡きとても ここが日本だとは思えない恐ろしさでした!中国や半島の影響がこれほどだとは思いませんでした!ハングルの旗が林立しているのにはとても驚きました!(ここは、日本か?)でも昨年北朝鮮の「第一書記生誕記念祭」を牧志駅の近くでやっていましたから影響力があるのでしょう!

沖縄の方も困っています。

私たちは、沖縄が大好きなのです♪
左翼や中国から沖縄を取り返さないといけないのです!
まさに「脱植民地」なのです!


3/22 「普天間基地野嵩ゲート」の清掃にゆきました!






人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。


店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

※連絡先

E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
同じカテゴリー(沖縄旅行)の記事画像
宮古島大会の先発隊の宿!
10/28 トドメの一撃
10/28 今回の目標を達成しました!
10/28 晩御飯 みかど食堂
チリを置いていかないで!
10/27 コザで琉球民謡未来協会の発表会
同じカテゴリー(沖縄旅行)の記事
 宮古島大会の先発隊の宿! (2025-01-05 19:59)
 10/28 トドメの一撃 (2024-10-29 18:29)
 10/28 今回の目標を達成しました! (2024-10-29 13:39)
 10/28 晩御飯 みかど食堂 (2024-10-28 19:53)
 チリを置いていかないで! (2024-10-28 12:29)
 10/27 コザで琉球民謡未来協会の発表会 (2024-10-28 12:21)