楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。

予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

HPバナー
三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。

練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。) 
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時  変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

 E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ

カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ

2014年04月19日

「ガネーシャ」は、私の「つれ」です♪

「ガネーシャ」は、私の「つれ」です♪


人生は、楽観的な方が良いと思っています。
俺は、いつもついていないな!」って思うより「俺は、いつもついている」って思う方が得だと思います。
人生に対する見方は いろいろだから「心ひとつの置き所」だと思います。

小生は、「いつも俺は、ついている」って本気で思っています。
人間の「運」「不運」はたぶんみんな同じだと思います。
それをどうとらえるかだけだと思います。

特に小生は 相場で生きてきて「危機的な状況」になると何かの「」が救ってくれるのです!

実に「不思議」です!

こんな時にはいつも「ガネーシャ」は、わたしの「つれ」だからって言います。
ガネーシャが居るから小生は生涯お金に困ることは無いと信じています!
神がかり的になってきましたが「相場」の世界は多少とも「人智」を超えたものがあるのです。
頼るもの(神様)がある人は幸いなれ!

えんぴつガネーシャは、ヒンズー教のシバ神の子供で「商売・学問」の神様です。頭は像で手が4本あり ネズミを家来として連れています。
インドの金持ちは、必ずガネーシャを崇拝します。




人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。


店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

※連絡先

E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
同じカテゴリー(人生観)の記事画像
ガングリオンになりました!
取り憑かれてしまいました♪
慢性腎臓病も少し良くなりました!
陰と陽 表と裏 正と誤 強と弱
すごい 脱力感ですね・・・・・・
最近 ほんとのめり込んでいます
同じカテゴリー(人生観)の記事
 ガングリオンになりました! (2024-12-20 15:13)
 取り憑かれてしまいました♪ (2024-12-16 22:32)
 慢性腎臓病も少し良くなりました! (2024-11-27 22:35)
 陰と陽 表と裏 正と誤 強と弱 (2024-09-26 21:03)
 すごい 脱力感ですね・・・・・・ (2024-09-22 13:44)
 最近 ほんとのめり込んでいます (2024-09-07 19:57)

Posted by eddydesu at 10:15 │人生観