楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。

予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

HPバナー
三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。

練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。) 
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時  変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

 E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ

カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ

2013年10月13日

きょう 韓国の方が練習に来られました!

韓国の심(シム)さんが、練習に来られました!
彼女は、日本に来てまだ6ヶ月で日本語が十分に話せません・・・・・
でも 沖縄で三線を聞いてやりたいとず~と思っていたそうです。

縁があって香川に来て「三線教室」を探していたそうです。
友人がネットで探してくれて電話してきました。
私は、得意は「インドネシア語」ですが 한국(ハングル語)を少し話せます。
以前 2年ほどハングル語教室通っていましたし 韓国には30回くらい旅行しました。
ソウルの街は バリのクタやレギャンやスミニャックと同じ位詳しいのです。

ハングル語は、ウラルアルタイル語系で日本語と同じ単語の並びなんです。
ですからすごく覚えやすいのです。
単語はほとんどわすれました。
でも 「ハンギリ表」はいまでも完全に覚えています。
ハングル語は、「母音と子音とパッチム」でできています。
いわば「ローマ字」と同じです。
単語の意味は分からなくて「読めて書ける」のです!

さて 次回から韓国の友人といっしょに三線を習いに来るそうです!
インドネシアの方はいるわ韓国の方はいるわ うちは、国際的な社交の場になってきました♪

감사합니다

きょう 韓国の方が練習に来られました!




人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。


店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

※連絡先

E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
同じカテゴリー(練習)の記事画像
もったいないですよね~
「谷茶前節」 指摘事項修正しています!
引き続き毎日お稽古しています!
1日2回まで!
最近 水曜日は賑わっています♪
指がカサカサで爪を取り落とす・・・・・
同じカテゴリー(練習)の記事
 もったいないですよね~ (2025-01-05 14:19)
 「谷茶前節」 指摘事項修正しています! (2023-10-03 17:14)
 引き続き毎日お稽古しています! (2023-05-20 22:07)
 1日2回まで! (2023-04-24 22:07)
 最近 水曜日は賑わっています♪ (2023-04-03 20:28)
 指がカサカサで爪を取り落とす・・・・・ (2023-03-27 16:11)

Posted by eddydesu at 20:26 │練習