楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
2013年05月26日
宮本武蔵の「五輪の書」の心!
新しいメンバーさんが 次々とやってきます。
皆さんが、「三線を楽しんで弾けるようになってもらえたら」と思って頑張っています。
私は 教師免許は持っおりませんが 「無駄な事を誰よりも沢山やってきたおかげで どうすれば無駄なくうまくなれるか」については自信があります。
宮本武蔵の「五輪の書」を読んだことはありませんが 空手の先輩から教えてもらった事があります。
先輩が言うには「どんな事も基本が大切だ。基本なくして応用(組手)は無い」って言われました。
「五輪の書」には、「型より入りて魂に至る」という事が書いてあるという。
自分流に解釈すれば「型(かたち)が、ビシッとすれば精神(中身)もビシッとする」ってかんじでしょうか?
空手も三線も型(基本)が何と言っても一番大切です。
かまえが ちゃんとできて爪がちゃんと弦に当たって止まり 右手が内側に軽く曲がって勘所を押さえる!
この感じを見ただけでも「おぬしできるな!」って感じですよ!
ちゃんとした型なら ちゃんとした音色を出すのです!
三線のあの「澄んだ音色」は ちゃんとした型からしか聞くことができません。
いま 皆さんにやっていただくのにどうすれば一番早く上手になるかを徐々に確立してきました。
「構え」の次には、「トゥンジャン弾」を繰り返し練習します。
基本でこれをやっておけば後すぐにでも工工四を弾けます。
もちろん唄は 別ですけどね・・・

皆さんが、「三線を楽しんで弾けるようになってもらえたら」と思って頑張っています。
私は 教師免許は持っおりませんが 「無駄な事を誰よりも沢山やってきたおかげで どうすれば無駄なくうまくなれるか」については自信があります。
宮本武蔵の「五輪の書」を読んだことはありませんが 空手の先輩から教えてもらった事があります。
先輩が言うには「どんな事も基本が大切だ。基本なくして応用(組手)は無い」って言われました。
「五輪の書」には、「型より入りて魂に至る」という事が書いてあるという。
自分流に解釈すれば「型(かたち)が、ビシッとすれば精神(中身)もビシッとする」ってかんじでしょうか?
空手も三線も型(基本)が何と言っても一番大切です。
かまえが ちゃんとできて爪がちゃんと弦に当たって止まり 右手が内側に軽く曲がって勘所を押さえる!
この感じを見ただけでも「おぬしできるな!」って感じですよ!
ちゃんとした型なら ちゃんとした音色を出すのです!
三線のあの「澄んだ音色」は ちゃんとした型からしか聞くことができません。
いま 皆さんにやっていただくのにどうすれば一番早く上手になるかを徐々に確立してきました。
「構え」の次には、「トゥンジャン弾」を繰り返し練習します。
基本でこれをやっておけば後すぐにでも工工四を弾けます。
もちろん唄は 別ですけどね・・・

タグ :香川、三線、さいさい

人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
※連絡先
E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
Posted by eddydesu at 19:59
│練習