楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。

予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

HPバナー
三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。

練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。) 
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時  変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

 E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ

カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ

2013年04月13日

「岡田中央ふれあい通り」ライブ終了しました♪

いい晴れ天気でした!
日焼けを気にしながら出かけてゆきました。
商店街にLED照明を設置して災害のおりには自動車のバッテリーで点灯することができるという画期的なシステムができました。
その記念イベントでした。

三線音楽集団「さいさい」としてこの方面に来たのは初めてです。
演奏すると皆さん珍しそうに聞いていただきました。
折から選挙の真っ最中でいろいろの候補の方が来られました。
その中に私たちの演奏に滅茶苦茶乗っていただいた集団がありました。
聞くと候補者の奥様がウチナー(今帰仁の方)だったそうで思わずカチャーシーを演奏してしまいました!
楽しかったですよ~

その「ふれあい通り」にはB級グルメの屋台が多数出店していて行列ができていました。
さっそくいろいろ食べ歩きをしました♪
そして 椅子に座って食べているといろいろのキャラクターが来るのです。
ふなきちさんが、だきついているのもその1人です。
岡田の偉人、久次郎さんとのショットは残念ながら撮れておらず…(5/12久次郎さん祭りがあるそうで!ブログこちら)

「岡田中央ふれあい通り」ライブ終了しました♪

2ステージ目は、商店街の反対側に移動しての演奏でした。
演目を替えての演奏です。
懐かしの歌謡曲や「悲しくてやりきれない」なども皆さん良くご存じで(年配の方が多い?)大変受けていました!
2ステージ目では「涙そうそう」を唄わなかったのですがアンコールをいただいて唄いました。
楽しんでいただけて良かったです。

*私たちのステージを琴平で見たって方もいました。
いろいろの方面でやってるのは良いですよね!







人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。


店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

※連絡先

E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
同じカテゴリー(音楽イベント)の記事画像
4/29(火)マリンウェーブ ワンコインライブ♪
ライブに備え 各人お稽古に励んでください!
4/13(日)蓮華祭り 参加者募集!
とぅるばーるLIVE @OCHO
マリンウェーブフェスタ2024に参加します。
11/4(月祝)嶋本慶&とぅるばーる 宮古民謡と沖縄POPS LIVEのご案内
同じカテゴリー(音楽イベント)の記事
 4/29(火)マリンウェーブ ワンコインライブ♪ (2025-04-02 10:30)
 ライブに備え 各人お稽古に励んでください! (2025-03-19 18:55)
 4/13(日)蓮華祭り 参加者募集! (2025-03-05 17:27)
 とぅるばーるLIVE @OCHO (2025-02-13 21:22)
 マリンウェーブフェスタ2024に参加します。 (2024-11-22 11:29)
 11/4(月祝)嶋本慶&とぅるばーる 宮古民謡と沖縄POPS LIVEのご案内 (2024-10-14 12:33)

この記事へのコメント
うちっこちゃんきゃわわw
Posted by ふなきち at 2013年04月13日 20:25
ふと足を止めて聴き入ってしまいました。
素敵な歌声と素敵な演奏ですね♪
もっともっと聴いていたいと思いました。
いつか、またどこかで再会できますように
Posted by ぼんぼや at 2013年04月14日 02:41
ありがとうございます。
皆さんに喜んでいただけるように今後もお稽古を続けます!
Posted by eddydesueddydesu at 2013年04月14日 08:51