楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
2011年03月23日
練習は、嘘をつかない!
沖縄研修会でいろいろ勉強になった事が沢山ある。
技術的な事もたしかにあった!
「唄い方」や「中弾き」などいろいろあったな~!
でも 一番印象に残ったのは「島思い」の唄者知念さんの
「同じ曲を沢山唄わないといけない」
「練習は、嘘をつかない」でしたね!
そして 「ちんだみ三線店」比嘉先生の「唄い込む」って言葉ですね!
唄えるようになっても安心せず 唄い込まないといけない!
唄い込んでいるかどうかは聞けばすぐ分かるそうです。
「沢山 唄う事が大事だ」と言ってくれました!
確かに沢山唄ったものは安定するからね・・・・
沢山唄っていても人前で唄うのはこれまた難しいのです。
「ライブで盛り上がった時」 そして「静かに聞いてくれた時」それぞれを考えてみて「何処が違うのか?」をいつも考えます!
今日のライブはおなじみの方が多く私達の演奏は聞きなれているほうなのです。
だから「喋り」ではみなさん良く
笑ってくれました。
演奏終了しても「良かった良かった」って言ってくれて沢山の方から「また来てね」「また来てね」って何度も言われました!
すごく喜んではくれてましたが 盛り上がりがあまり無かったんですね・・
やはり 気になるんですよね!
何回ライブやっても課題ですよね!
どれだけ 楽しんでもらえるかが・・・・
練習が 生きてくるようなライブにしたいですね!
練習=ライブの楽しさでは無いからね・・・
「さいさい」では、三線または太鼓などに興味がある方を募集いたしております。
基本的な練習日は、以下通りですが ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください。
毎週木曜日(金倉町)19:00~21:00
毎月第二第四日曜日城坤コミュニティセンター 13:00~17:00
団体の活動方針は、このブログの活動方針をごらんください!
電話番号、メールも同じです!
金倉練習場
毎週木曜日19:00~21:00
※月曜日から木曜日に変更になりました!
技術的な事もたしかにあった!
「唄い方」や「中弾き」などいろいろあったな~!
でも 一番印象に残ったのは「島思い」の唄者知念さんの
「同じ曲を沢山唄わないといけない」
「練習は、嘘をつかない」でしたね!
そして 「ちんだみ三線店」比嘉先生の「唄い込む」って言葉ですね!
唄えるようになっても安心せず 唄い込まないといけない!
唄い込んでいるかどうかは聞けばすぐ分かるそうです。
「沢山 唄う事が大事だ」と言ってくれました!
確かに沢山唄ったものは安定するからね・・・・
沢山唄っていても人前で唄うのはこれまた難しいのです。
「ライブで盛り上がった時」 そして「静かに聞いてくれた時」それぞれを考えてみて「何処が違うのか?」をいつも考えます!
今日のライブはおなじみの方が多く私達の演奏は聞きなれているほうなのです。
だから「喋り」ではみなさん良く

演奏終了しても「良かった良かった」って言ってくれて沢山の方から「また来てね」「また来てね」って何度も言われました!
すごく喜んではくれてましたが 盛り上がりがあまり無かったんですね・・
やはり 気になるんですよね!
何回ライブやっても課題ですよね!
どれだけ 楽しんでもらえるかが・・・・
練習が 生きてくるようなライブにしたいですね!
練習=ライブの楽しさでは無いからね・・・
「さいさい」では、三線または太鼓などに興味がある方を募集いたしております。
基本的な練習日は、以下通りですが ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください。
毎週木曜日(金倉町)19:00~21:00
毎月第二第四日曜日城坤コミュニティセンター 13:00~17:00
団体の活動方針は、このブログの活動方針をごらんください!
電話番号、メールも同じです!
金倉練習場
毎週木曜日19:00~21:00
※月曜日から木曜日に変更になりました!

人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
※連絡先
E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
Posted by eddydesu at 22:59
│旅行
この記事へのコメント
おお では、新曲はちょいとお預けですね ほほほ
Posted by ふなきち at 2011年03月24日 01:10
練習は、やります!
より沢山練習するだけです!
それより もっと早く寝ないと体がしんどいやろう!
より沢山練習するだけです!
それより もっと早く寝ないと体がしんどいやろう!
Posted by eddydesu
at 2011年03月24日 09:11
