楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
2011年01月31日
「あしたさぬき音楽祭」リアルレポート!
メンバーうちそろって9時半に

11時に全員そろって

なかなか手はずどおりにならずどんどん押してゆき開演が遅れて始まりました!
「さいさい」は 赤組のトップでした。
得意の喋りを入れて「めでたい節」をやりました。
そして カチャーシーの説明をして「豊年音頭」です。
クーブさんやふけっちそして私も客席に飛び出して

なんてったって沖縄の演奏は「演客一体」なんだもの!
客席で三線弾いて唄っているとお客様がやはり注目してくれるのです。
この客席との一体感が 沖縄の音楽の醍醐味なんです。
私達が次に聞いたのが「ホットする音楽隊call」さんです。
私達と同じように邦楽器をやるのです。
一五一会や二胡やカホンやウクレレなどいろいろやるのです。
そして「山乃家」さん
いままで未公開の演奏でしたね~
いや~ さらに磨きがかかっていますね!
「あしたさぬき連」とギター侍さん達のパフォーマンスでした。
three dogs さんです。
メンバー4にんですが 3匹の犬さんです。
ダッパーサクスセイバーズさん。
ファミユーさん達のバンマスがいましたね!
「鉄道の唄のメドレー」は 良かったですね!
すごく楽しかった!
サックスだけでなんでもできるんですね♪
これまた怪しい「イータンタン」さん
どらキチさんです!
「dolce tutti」 さん
ピアノが 弾ける人はなんでもできるのが良くわかりましたね!
去年 7月にCOSフェスでお見かけした「dexter」さんです。
少人数ですが すごい迫力の演奏でしたね!
そして白組の取り「高松千春」さんです。
何時聞いても すごい迫力ですね!
唄に余裕があります!
おおとりは、夢幻の会さんです。
いつもながらの楽しい演奏でした!
演奏終了して他の演奏者の方から「楽しい演奏でした」って声を掛けていただきました!
お世辞でも嬉しいですよね。
きょうの出演の皆さんはジャンルの中では香川ではトップの方ばかりだしプロの方も多いのです。
非常にレベルが高いと思いました!
そんな中で「さいさい」は、素人集団であっても個性的な演奏だったと思っています。
練習の成果が十分にでた演奏だと思っています。
音楽祭終了後の打ち上げでは 出演者のみなさんといろいろお話しができてこれまた楽しいひと時でした!
特に「dexter」のDさんとのお話しはめちゃ楽しかった!
去年7月夜のCOSフェスで迫力ある演奏を聞いていましたから「かっこいいな~」って思ってました。
あれだけ演奏できるのになんと譜面をほとんど読めず耳で聞いてやっているそうな!
音楽の原点がそこにあるように思いました♪
メンバーのみなさん本当にお疲れ様でした!
そしてNさんサポートありがとうございました!


人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
※連絡先
E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
Posted by eddydesu at 09:00
│音楽イベント
この記事へのコメント
短い演奏時間だったけど、最高に楽しかったね
みんなありがとうございます(^O^)
みんなありがとうございます(^O^)
Posted by ふなきち at 2011年01月31日 09:05
音楽祭ではお世話になりました。
本当にありがとうございました!
今後の活動がんばってください。応援してます。
本当にありがとうございました!
今後の活動がんばってください。応援してます。
Posted by UDマン at 2011年01月31日 22:07
to UDまんさん
ありがとうございます。
また 何処かでお会いしましょう!
ありがとうございます。
また 何処かでお会いしましょう!
Posted by eddydesu
at 2011年01月31日 22:43

お世話になりましたー
またお会いできる日を楽しみにしております。
なおちゃん、くーちゃん、に宜しくお伝えくださいませ。
またお会いできる日を楽しみにしております。
なおちゃん、くーちゃん、に宜しくお伝えくださいませ。
Posted by ゴードン
at 2011年02月01日 10:43

>UDマンさん
ありがとうございました!香川の活性化の為に力になれる事がありましたら、また是非に…
>ゴードンさん
おおw 隊長(`‧ω‧´)ゞお疲れさまです!
またやりましょう!!!
ありがとうございました!香川の活性化の為に力になれる事がありましたら、また是非に…
>ゴードンさん
おおw 隊長(`‧ω‧´)ゞお疲れさまです!
またやりましょう!!!
Posted by ふなきち at 2011年02月01日 11:15
to ゴードンさん
うち(丸亀)で良く泊り込みで楽器を弾きながら酒を飲みます。
丸亀拠点のアーティストが集まってきます!
まほろばさん、サンカランホリカンさん、マカさん、山の家さん
なんかは常連さんです。
とりあえず2/12にやりますが また案内しますので来てください。家は 広いので10人くらいは軽く泊まれます!
ぜひ ぜひ1
うち(丸亀)で良く泊り込みで楽器を弾きながら酒を飲みます。
丸亀拠点のアーティストが集まってきます!
まほろばさん、サンカランホリカンさん、マカさん、山の家さん
なんかは常連さんです。
とりあえず2/12にやりますが また案内しますので来てください。家は 広いので10人くらいは軽く泊まれます!
ぜひ ぜひ1
Posted by eddydesu
at 2011年02月01日 12:16

ホッとする音楽隊call カホン担当のたなです♪
コメントを入れて下さりありがとうございます。
先日の音楽祭楽しかったですね~☆さいさいさんの演奏素敵でした(^-^)ワクワク、元気になる演奏ですねえ♪
また、どこかでお逢いできますことを楽しみにしています!!
中村さん、何かとご縁がありますね(笑)
まだまだ寒いので、皆さまも、お身体にお気をつけて…
コメントを入れて下さりありがとうございます。
先日の音楽祭楽しかったですね~☆さいさいさんの演奏素敵でした(^-^)ワクワク、元気になる演奏ですねえ♪
また、どこかでお逢いできますことを楽しみにしています!!
中村さん、何かとご縁がありますね(笑)
まだまだ寒いので、皆さまも、お身体にお気をつけて…
Posted by たな♪ at 2011年02月01日 23:10
>たな♪さん
ありがとうございますヽ(・∀・)ノ
いろんなご縁ができた有意義な音楽祭でした
いつか共演できたらいいですね
ありがとうございますヽ(・∀・)ノ
いろんなご縁ができた有意義な音楽祭でした
いつか共演できたらいいですね
Posted by ふなきち at 2011年02月02日 00:04
to たなさん
音楽祭は 楽しかったですね♪
そして こうして終わったあともいろいろやり取りできていいですね!
中村さんを ごぞんじなんですか?
彼は サンカランフォリカンさんでジャンベもやっています!
その縁かな?
ありがとうございました!
音楽祭は 楽しかったですね♪
そして こうして終わったあともいろいろやり取りできていいですね!
中村さんを ごぞんじなんですか?
彼は サンカランフォリカンさんでジャンベもやっています!
その縁かな?
ありがとうございました!
Posted by eddydesu
at 2011年02月02日 08:55
