楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。

予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

HPバナー
三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。

練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。) 
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時  変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

 E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ

カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ

2010年08月12日

きょう 会議がありました・・・

きょう 会議がありました・・・

きょう 会議がありました・・・

きょう 会議がありました・・・

きょう 会議がありました・・・

会議に参加しました。
20団体くらいの代表の方が出ておられましたね・・・・
いろいろ意見が出ていましたが 私達は役所の仕組みをそれなりに理解しています。
その上でいろいろやってきましたが なかなか理解しきれていません!
他の方は 仕組みを理解できていないので話しが分からなかったでしょうね!
それに 「役所の論理」「役所の言葉の意味又は定義」これがとにかく難しい・・・
これも 他の団体の方が言われていました。
思うことは同じですね!
私達もはじめ役所の人が言っている事(言葉)がまったく分からないのです・・
まるでヒンヅー語がインドネシア語(これなら分かる)で話しているみたいな感じでした!
文書の書き方も分からなかった・・・(いまだに分からん・・・)
これも他の団体の方が言ってましたが
「文章の書き方ができないから承認できないのはおかしい。もっと簡素で分かりやすくできないのか?」
活動の内容よりも文章の書き方なんですね!
*ふなきちさんの野次参照

ある団体の方が言ってましたね!
効果と評価を正当にすることが大事だ
公平であることが 大切なのにそうでないような気がします!
*ふなきちさんの野次参照

協働事業の認可のときに「第三者委員会」の委員ってのが選ばれて来ます!
委員は 高松のNPOや大学教授や知らない人達です。
何処の誰がどうやって決めて呼んできたのかまったく分からずその人たちが判断して決めます。
丸亀のひとは 誰もいません・・・・
いったいあれはなんなんでしょうかね?
いまだに 分からん・・・・
その事も他の団体の方言ってました。
なんで丸亀の人はいないの?丸亀のひとで丸亀で活動しているのをよく知っているひとがいいのではないの?人材がいないの?」
*ふなきちさんの野次参照

ただ 一番良い意見は「団体同士の横のつながりが弱い。もっと何処の団体が何をしているか それが分かればいっしょに協力することも出来る
すばらしいですね!
ただ 今日の会議とはあまり関係なかったので言いませんでした!

話しは 全部知っていることで別に何も新しい事はありませんでした・・・
ただ 自分達の意見は聞いてもらいましたが・・・・


えんぴつ今回の趣旨は 担当部署がどういった事をやっているかを説明するだけの事だったとおもいます。
活用がされていないという事だから知らないんですよね。
でも 各団体の方の半分は「内容知らないかったし分からない」半分は「分かっているが難しくて利用できない」と思っていたようですね!
これは 今後も何回も実施する必要が在ると思います!




人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。


店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

※連絡先

E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
同じカテゴリー(説明)の記事画像
アリとキリギリス
NHK朝ドラ「ちむどんどん」
やれほんに引き留める♫
すごい三線を見ました!
ブログ訪問者が10倍♫
明けましておめでとうございます!
同じカテゴリー(説明)の記事
 アリとキリギリス (2023-10-05 18:12)
 江州音頭 (2022-08-21 19:39)
 NHK朝ドラ「ちむどんどん」 (2022-04-10 20:24)
 蛍の光 歌詞4番まで! (2022-03-26 20:27)
 やれほんに引き留める♫ (2021-06-04 20:04)
 すごい三線を見ました! (2021-03-31 19:15)

Posted by eddydesu at 18:27 │説明