楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
2010年05月18日
Uさん推薦の三線屋さん
壷屋1丁目は、私達の泊まっている所からすぐです。
出かけて行きました!
メンバーのUさんが「ここで三線の調整をしてもらう」って言ってました。
それに「売る側では無くて演奏する側から三線を作っている」とも言ってました。
「壷屋三線店アッチャメー小」の吉川さんです。
330号線(ひめゆり通り)にあります。
製造、販売、修理も全てやっています。
なるほど沖縄の方でないのに三線の製造販売ですからね・・・
品質と安さとメンテナンスの良さがないと売れないでしょうね!
音楽活動も「琉球マブヤーズ」を結成してホテルや居酒屋で唄っているそうです。
http://ryukyumabuyers.ti-da.net/
昔 四国の楽器屋さんにギターの販売卸などをしていたそうで少なからず四国と関係があります。
そこでいい話があったのは「高知県の楽器屋さんに三線を卸しています。
そこのお店から三線の教える人を送って欲しいと言われている。
でも経費がかかりすぎるのでそのままになっている」とのことなんです。
それなら教えてもらいたい人を募って経費を負担してもらえば良いのです。
それに「しゅり庵」さんみたいな沖縄居酒屋さんへ営業をかける方法もありますよね!
メンバーの方が「初めての三線」を買うときにはいつもはネットで注文してました。
あまり良くないのに結構高かったりするのです・・・
だけど変な所で買ってひどいものを送ってこられても私達も本人も困りますからね・・・
今後は 三線だけで3.5万円~4万円出せる人はこちらをオススメします。
壷屋三線店アッチャメー小
那覇市壷屋1-28-17
098-861-7034
http://acchame.ti-da.net/
出かけて行きました!
メンバーのUさんが「ここで三線の調整をしてもらう」って言ってました。
それに「売る側では無くて演奏する側から三線を作っている」とも言ってました。
「壷屋三線店アッチャメー小」の吉川さんです。
330号線(ひめゆり通り)にあります。
製造、販売、修理も全てやっています。
なるほど沖縄の方でないのに三線の製造販売ですからね・・・
品質と安さとメンテナンスの良さがないと売れないでしょうね!
音楽活動も「琉球マブヤーズ」を結成してホテルや居酒屋で唄っているそうです。
http://ryukyumabuyers.ti-da.net/
昔 四国の楽器屋さんにギターの販売卸などをしていたそうで少なからず四国と関係があります。
そこでいい話があったのは「高知県の楽器屋さんに三線を卸しています。
そこのお店から三線の教える人を送って欲しいと言われている。
でも経費がかかりすぎるのでそのままになっている」とのことなんです。
それなら教えてもらいたい人を募って経費を負担してもらえば良いのです。
それに「しゅり庵」さんみたいな沖縄居酒屋さんへ営業をかける方法もありますよね!
メンバーの方が「初めての三線」を買うときにはいつもはネットで注文してました。
あまり良くないのに結構高かったりするのです・・・
だけど変な所で買ってひどいものを送ってこられても私達も本人も困りますからね・・・
今後は 三線だけで3.5万円~4万円出せる人はこちらをオススメします。
壷屋三線店アッチャメー小
那覇市壷屋1-28-17
098-861-7034
http://acchame.ti-da.net/

人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
※連絡先
E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
Posted by eddydesu at 18:36
│旅行