楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
2009年11月30日
今年最大のイベントが始まる!

善通寺のサンカランフォリカン(西アフリカの太鼓)さんが参加してくれるとの返事が来た!
これで予定のメンバー全員がそろった ♪
12月6日(日)ゆめタウン丸亀店内
˂タイムテーブル˃
12:00~12:20 「さいさい」 (三線)
12:20~12:40 Mr マカ (ウクレレ)
12:40~13:00 四国フォーク村さん(ギターと太鼓)
13:00~13:20 立井さん(ベース)
13:20~13:40 タオキューさん (ギターと三線)
13:40~14:00 「サックス・ヂュオ」さん(サックス)
14:00~14:20 高城さん (ギター)
14:20~14:40 サンカランフォリカンさん(西アフリカの太鼓)
10:30集合で すぐリハ開始です !
ポスターもいろいろの所へ配布しました。
今回は、金倉町なんで自治会の回覧板にも載せてもらいました!
すぐ 近所なんです!
今年最大のイベントとして盛大にやりたいと思います!
*「さいさい」では、三線または太鼓などに興味がある方を募集いたしております。
希望の方は、こちらのコメントに連絡ください。
練習日は、毎週木曜日(金倉町)19:00~21:00 毎月第二日曜日城坤コミュニティセンター 13:00~17:00 毎月第四土曜日(金倉町)13:00~17:00
団体の活動方針は、このブログの活動方針をごらんください!

人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
※連絡先
E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
Posted by eddydesu at 14:45
│お知らせ
この記事へのコメント
さいさいさん 初めまして。
四国フォーク村の 害無大臣 と言います。
今週日曜日に丸亀支部の人たちの演奏に、手話コーラス担当として
参加させて頂く事になりました。
実は、私、三線を持っていますが、中古品を買ったままで、
眺めているだけの状態です。
今回のイベントで三線の素晴らしい演奏を聴いて、
私の中に”練習するぞ”というモチベーションが大きくなるに違いありません。
素晴らしいイベントになるよう、微力ですが協力させて下さい。
それでは当日よろしくお願いします。
四国フォーク村の 害無大臣 と言います。
今週日曜日に丸亀支部の人たちの演奏に、手話コーラス担当として
参加させて頂く事になりました。
実は、私、三線を持っていますが、中古品を買ったままで、
眺めているだけの状態です。
今回のイベントで三線の素晴らしい演奏を聴いて、
私の中に”練習するぞ”というモチベーションが大きくなるに違いありません。
素晴らしいイベントになるよう、微力ですが協力させて下さい。
それでは当日よろしくお願いします。
Posted by 害無大臣
at 2009年12月02日 12:25

はじめまして!
丸亀でライブを主催するようになって始めての大きな
ライブです。なにぶん零細企業の「さいさい」なんで
行き届かない所もあると思いますがなにとぞご容赦く
ださい。でも みなさんに楽しんでもらえるよう努力
します。
三線お持ちですか!
では ぜひ一度練習会にお越しください!
練習半分 ゆんたく(おしゃべり)半分です♪
丸亀でライブを主催するようになって始めての大きな
ライブです。なにぶん零細企業の「さいさい」なんで
行き届かない所もあると思いますがなにとぞご容赦く
ださい。でも みなさんに楽しんでもらえるよう努力
します。
三線お持ちですか!
では ぜひ一度練習会にお越しください!
練習半分 ゆんたく(おしゃべり)半分です♪
Posted by eddydesu
at 2009年12月03日 11:51
