楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
2012年07月30日
第7回「満月の夕べ」終了しました♪
7/28 第7回「満月の夕べ」を開催しました。
午後7時開始でお客様は、20名以上おられました。
初めは、「さいさい」からです。
安里屋から5曲演奏しました。
今回 もんちゃんも飛び入りでいっしょに「安波節」を唄ってくれました。

次は 「山乃家」さんの山野さん。
インストのギターで2曲 唄付きで1曲やっていただきました。
あざやかな指さばきでお客様もしばらく見とれていました。
そして「まほろば」の斎藤さんによる「津軽三味線」のソロです。
津軽じょんがら節、よされ節など演奏していただきました。
津軽三味線の迫力ある音が白壁にこだましていましたね
8時回ってから「さいさい」メンバーのソロ演奏です。
私は、「白雲節」をはじめて人前で唄いました・・・・・
まだ唄いこんでいないので出来はどうだったでしょうかね・・・・
くーぶさんは、「ぱぴる節」じゃなくて「かたみ節」でした。
良い声で唄ってくれました
去年よりずっとうまくなっていましたね
ふなきちさんは、「芭蕉布」を唄いました。
サポートギターで斎藤さんが、入ってくれました。
ゆったりと唄っていて 聞いていて気持ちよかったですね
上出来の唄い方でしたね~
最後は、「炭坑節」でおられたお客様といっしょに盆踊りを踊って終了しました!
お客様は、20~30名くらいで私達にとっては理想的な人数でした!
このくらいが「生の声 生の音が 届く範囲」ですね
午後7時開始でお客様は、20名以上おられました。
初めは、「さいさい」からです。
安里屋から5曲演奏しました。
今回 もんちゃんも飛び入りでいっしょに「安波節」を唄ってくれました。
次は 「山乃家」さんの山野さん。
インストのギターで2曲 唄付きで1曲やっていただきました。
あざやかな指さばきでお客様もしばらく見とれていました。
そして「まほろば」の斎藤さんによる「津軽三味線」のソロです。
津軽じょんがら節、よされ節など演奏していただきました。
津軽三味線の迫力ある音が白壁にこだましていましたね
8時回ってから「さいさい」メンバーのソロ演奏です。
私は、「白雲節」をはじめて人前で唄いました・・・・・
まだ唄いこんでいないので出来はどうだったでしょうかね・・・・
くーぶさんは、「ぱぴる節」じゃなくて「かたみ節」でした。
良い声で唄ってくれました
去年よりずっとうまくなっていましたね
ふなきちさんは、「芭蕉布」を唄いました。
サポートギターで斎藤さんが、入ってくれました。
ゆったりと唄っていて 聞いていて気持ちよかったですね
上出来の唄い方でしたね~

最後は、「炭坑節」でおられたお客様といっしょに盆踊りを踊って終了しました!
お客様は、20~30名くらいで私達にとっては理想的な人数でした!
このくらいが「生の声 生の音が 届く範囲」ですね


人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
※連絡先
E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
Posted by eddydesu at 10:59
│音楽イベント
この記事へのコメント
やっぱり生の音っていいですね。
最後の炭坑節、なんか面白かったですし。
盆踊り世代の方はよくご存じで動きがスムースでしたね。
次回は、お城でお琴聴きたいですなぁ。
最後の炭坑節、なんか面白かったですし。
盆踊り世代の方はよくご存じで動きがスムースでしたね。
次回は、お城でお琴聴きたいですなぁ。
Posted by くーぶ at 2012年07月30日 22:28
お疲れ様でした。
9月は、唄彦さんの琴が聞けますよ♪
ソロで30分ほどやってもらいましょう!
9月は中秋の名月なのでいろいろ演奏者の方に来ていただきたいですね!
9月は、唄彦さんの琴が聞けますよ♪
ソロで30分ほどやってもらいましょう!
9月は中秋の名月なのでいろいろ演奏者の方に来ていただきたいですね!
Posted by eddydesu
at 2012年07月31日 10:53
