楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
2012年04月21日
ひたすら唄の練習です!
うちのSさんの話では、人前で演奏できるのは「琴は 3か月。三味線は、3年」だそうです。
それだけ三味線は、難しいのだそうです!
でも 私はそんな風に思わずここまで来ました・・・
怖いもの知らずだったのでしょうか・・・・
三線をはじめてもう5年になります。
初めて本格的な指導を受けたのは「ちんだみ三線店」の比嘉先生でした。
その縁で沖縄に行くたびに指導を受けます。
一昨年は、「島人の宝」を指導してもらいました。
ここでは、唄の中で「強く唄う所」と「弱く唄う所」の強弱をつけることを教わりました。そして 課題曲として「めでたい節」をいただきました。
これは、三線と唄のメロディーが全く違うからです。
昨年は、課題曲として三下げの曲「白雲節」と「いちゅび小」をいただきました。
これもメロディーが違うしとにかく難しい曲だから「白雲節ができれば他はなんでもできる」って勢いの曲です。
そして 今年は 新しい曲は無しで「唄い方」の指導を受けました。
「安波節」「いちゅび小」「めでたい節」を息継ぎ1回で唄う事です。
アッチャメ小のYさんにもいろいろアドバイスをもらってなんとか「息を節約」する方法を覚えてきました!
新しい曲は 覚えずただひたすら繰り返し「安波節」を唄っています。
三線は、「唄三味線」ですからね!
唄が、命ですから・・・・
でも 一生を掛けてやる趣味にめぐり会えてこの上無い幸せですね
三線の仲間もできるし それにたくさんの音楽仲間にも会えますしこんな楽しい事は無いですね!
記事内容と写真は関係ありません!

それだけ三味線は、難しいのだそうです!

でも 私はそんな風に思わずここまで来ました・・・

怖いもの知らずだったのでしょうか・・・・

三線をはじめてもう5年になります。
初めて本格的な指導を受けたのは「ちんだみ三線店」の比嘉先生でした。
その縁で沖縄に行くたびに指導を受けます。
一昨年は、「島人の宝」を指導してもらいました。
ここでは、唄の中で「強く唄う所」と「弱く唄う所」の強弱をつけることを教わりました。そして 課題曲として「めでたい節」をいただきました。
これは、三線と唄のメロディーが全く違うからです。
昨年は、課題曲として三下げの曲「白雲節」と「いちゅび小」をいただきました。
これもメロディーが違うしとにかく難しい曲だから「白雲節ができれば他はなんでもできる」って勢いの曲です。
そして 今年は 新しい曲は無しで「唄い方」の指導を受けました。
「安波節」「いちゅび小」「めでたい節」を息継ぎ1回で唄う事です。
アッチャメ小のYさんにもいろいろアドバイスをもらってなんとか「息を節約」する方法を覚えてきました!
新しい曲は 覚えずただひたすら繰り返し「安波節」を唄っています。
三線は、「唄三味線」ですからね!
唄が、命ですから・・・・

でも 一生を掛けてやる趣味にめぐり会えてこの上無い幸せですね




人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
※連絡先
E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
Posted by eddydesu at 23:54
│練習