楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
2011年05月13日
ついに「白雲節」の練習開始!
人生の終わりまでに音楽をやりたいと思っていました
50歳を過ぎて三線を始めました
それから もう6年になります
ふなきちさんに会って本格的にやり始めて2年です
「リズム音痴」といわれながらここまで来ました・・・
でも なんとか皆さんといっしょに演奏できるようになりました。
去年「めでたい節」をやり今やっと「いちゅび小」が弾けるようになりました。
比嘉先生から今回課題で教えてもらった「白雲節」を始めました。
初めての「三下げ」です。
「白雲節」は、遠距離恋愛の唄なんですよ!
「好きな人の所へ雲になって飛んでゆきたい」みたいな・・・
こんな難しい唄を練習する所までくるなんて感無量ですね!
これを「18番」の唄にします
そして 順さんから提案のあった「国頭サバクイ」もやる事になりました。
この2曲を当面の課題曲として練習します。
そして 長年の懸案だった「どんぱん節」も工工四ができた
「炭鉱節」も改訂版が出来て夏に向かって練習しています。
どちらも盆踊りの唄ですね
夏には欠かせない唄です!
福祉施設で人気がある曲なんですよ。
さあ がんばるぞ!
*内容と写真は関係ありません

「さいさい」では、三線または太鼓などに興味がある方を募集いたしております。
基本的な練習日は、以下通りですが ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください。
毎週木曜日(金倉町)19:00~21:00
毎月第二第四日曜日城坤コミュニティセンター 13:00~17:00
団体の活動方針は、このブログの活動方針をごらんください!
電話番号、メールも同じです!
金倉練習場
毎週木曜日19:00~21:00
※月曜日から木曜日に変更になりました!

50歳を過ぎて三線を始めました

それから もう6年になります

ふなきちさんに会って本格的にやり始めて2年です

「リズム音痴」といわれながらここまで来ました・・・

でも なんとか皆さんといっしょに演奏できるようになりました。
去年「めでたい節」をやり今やっと「いちゅび小」が弾けるようになりました。
比嘉先生から今回課題で教えてもらった「白雲節」を始めました。
初めての「三下げ」です。
「白雲節」は、遠距離恋愛の唄なんですよ!
「好きな人の所へ雲になって飛んでゆきたい」みたいな・・・
こんな難しい唄を練習する所までくるなんて感無量ですね!
これを「18番」の唄にします

そして 順さんから提案のあった「国頭サバクイ」もやる事になりました。
この2曲を当面の課題曲として練習します。
そして 長年の懸案だった「どんぱん節」も工工四ができた
「炭鉱節」も改訂版が出来て夏に向かって練習しています。
どちらも盆踊りの唄ですね
夏には欠かせない唄です!
福祉施設で人気がある曲なんですよ。
さあ がんばるぞ!
*内容と写真は関係ありません

「さいさい」では、三線または太鼓などに興味がある方を募集いたしております。
基本的な練習日は、以下通りですが ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください。
毎週木曜日(金倉町)19:00~21:00
毎月第二第四日曜日城坤コミュニティセンター 13:00~17:00
団体の活動方針は、このブログの活動方針をごらんください!
電話番号、メールも同じです!
金倉練習場
毎週木曜日19:00~21:00
※月曜日から木曜日に変更になりました!

人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
※連絡先
E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
Posted by eddydesu at 09:37
│練習