楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。

予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

HPバナー
三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。

練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。) 
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時  変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

 E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ

カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ

2011年02月18日

与那国の予定の案です!

与那国の予定の案です!

3/8は、16:30の与那国空港到着なので民宿「おもろ」からお迎えにきていただきます。
夜は、ナンタ浜で三線弾きましょう!
3/9は、レンタカーで一回りしましょう!
夜は、「国境(はて)」へヤシガニとカジキを食べに行きましょう!
3/10は 与那国の西端の「よしまる荘」へ移動してぼ~としましょう!
最西端の夕日が見える丘まですぐです。
3/11にでも「海底神殿」へ行かないといけませんね!
最終日は、19時与那国空港出発ですから夕方まで時間あります。

えんぴつ日本最西端の島で国境に接し、日本で最後に夕日を見送ることが出来る。起伏に富んだ地形や海に突き刺さる断崖絶壁やサンニヌ台(軍艦岩)、立神岩は壮大でダイナミック。「ヨナグニサン」(世界最大級の蝶)や希少な野鳥も見られる。海では新川鼻沖合いの「海底遺跡」ポイントが有名。基本的に流れがありドリフトダイビングが主流。

クルマ与那国人気スポットランキング
1.最西端の夕日が見える丘(よしまる荘からすぐだ)
2.カネマヒナ
3.Dr コトーの診療所跡
4.ナンタ浜
5.ビヤガーデン「国境」
6.海底神殿




人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。


店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

※連絡先

E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
同じカテゴリー(旅行)の記事画像
ビビンネンミョン
この8日間TV見てません♫
サザエ・トコブシの地獄蒸し
入浴 無料‼️
5/27 別府名物 だんご汁
小原庄助さんが 身上潰した♫
同じカテゴリー(旅行)の記事
 ビビンネンミョン (2021-05-31 23:49)
 この8日間TV見てません♫ (2021-05-29 21:06)
 サザエ・トコブシの地獄蒸し (2021-05-29 15:28)
 入浴 無料‼️ (2021-05-28 15:46)
 5/27 別府名物 だんご汁 (2021-05-27 19:52)
 小原庄助さんが 身上潰した♫ (2021-05-27 11:55)

Posted by eddydesu at 12:11 │旅行