楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
2010年09月06日
9/5(日)高松空港「空の日」イベント終了!
9/5(日)高松空港で「
空の日」のイベントがありました。
外ではヘリコプターに乗ったり 自衛隊の
輸送機の中を見せてくれたり
中では 管制塔内を見せてくれたり 紙の飛行機を作ったり各種イベントがありました。
「さいさい」は ターミナルビル出発ロビー2階での
ライブに出ました。
2ステージありました。
はじめのステージは
沖縄便にあわせて「ゆいレール」の駅にちなんだ唄を5曲唄いました。
さすがにはじめは少し緊張したのか20分で終わってしまいました
いつもなら5曲で30分がちょうどなのに・・・
そうなんですね・・・・・
「喋り」が、少なかったんですね・・・・・

休憩中に自衛隊の
輸送機を見に行ったふなきちさんたちが怪しい自衛隊員の写真を撮って来ていました・・・・
この人誰?

2ステージ目に「さいさい」の前に満月の夕べに出てくれた「ファミーユさん」のメンバー「ふうた君」が出てました。
その演目の中に「涙そうそう」がありいっしょに演奏しましょうって言われてふなきちさんが三線で共演しました。
私は 横で三板 で参加しました。
風太くんのHPです!→http://www.geocities.jp/music_life_20th/
15時からのステージは落ち着いて得意の「喋り」が冴え渡ります!
いつもの調子でお客様を巻き込んでの「演客一体」の演奏でした!
5曲でちょうど30分にて終了しました
私は 前日から練習やりすぎて「唐舟ドーイ」が弾けなくなっていました。
唄でなんとか切り抜けましたが それ以外は全て自分としてはほぼ納得のゆくものでした!
動画で見てみると息が続かず唄が途切れた所がある・・・・
5月の沖縄旅行で息継ぎを少なくして唄う練習しているがまだカイゼンしきれていない・・・・
でも 総合的に考えると良いライブだったと思います
「花」が一番盛り上がったのでこれをアップしました
ふなきちさん どら吉さんお疲れ様でした!
動画撮影にわざわざ来てくれたふけっちさんありがとう。
そして 応援にきてくれたクーブさんありがとう!

外ではヘリコプターに乗ったり 自衛隊の

中では 管制塔内を見せてくれたり 紙の飛行機を作ったり各種イベントがありました。
「さいさい」は ターミナルビル出発ロビー2階での

2ステージありました。
はじめのステージは

さすがにはじめは少し緊張したのか20分で終わってしまいました


いつもなら5曲で30分がちょうどなのに・・・
そうなんですね・・・・・
「喋り」が、少なかったんですね・・・・・

休憩中に自衛隊の

この人誰?
2ステージ目に「さいさい」の前に満月の夕べに出てくれた「ファミーユさん」のメンバー「ふうた君」が出てました。
その演目の中に「涙そうそう」がありいっしょに演奏しましょうって言われてふなきちさんが三線で共演しました。
私は 横で三板 で参加しました。
風太くんのHPです!→http://www.geocities.jp/music_life_20th/
15時からのステージは落ち着いて得意の「喋り」が冴え渡ります!
いつもの調子でお客様を巻き込んでの「演客一体」の演奏でした!
5曲でちょうど30分にて終了しました

私は 前日から練習やりすぎて「唐舟ドーイ」が弾けなくなっていました。
唄でなんとか切り抜けましたが それ以外は全て自分としてはほぼ納得のゆくものでした!
動画で見てみると息が続かず唄が途切れた所がある・・・・
5月の沖縄旅行で息継ぎを少なくして唄う練習しているがまだカイゼンしきれていない・・・・
でも 総合的に考えると良いライブだったと思います

「花」が一番盛り上がったのでこれをアップしました
ふなきちさん どら吉さんお疲れ様でした!
動画撮影にわざわざ来てくれたふけっちさんありがとう。
そして 応援にきてくれたクーブさんありがとう!

人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
※連絡先
E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
Posted by eddydesu at 10:49
│音楽イベント
この記事へのコメント
先日はお疲れ様でした。
突然のお願いを引き受けてくださり、ありがとうございました!!
さすがですね!!!すごく楽しかったです。
仕事の関係でお先に失礼しました・・・。
また機会があれば、共演しましょう!!
突然のお願いを引き受けてくださり、ありがとうございました!!
さすがですね!!!すごく楽しかったです。
仕事の関係でお先に失礼しました・・・。
また機会があれば、共演しましょう!!
Posted by 風太@Sax at 2010年09月07日 00:06
to 風太さん
偶然お会いできて嬉しかったです。
音楽つながりで知り合っているのはいいですね!
いつ聞いてもサックスって「大人の音楽」って感じがしてしまいます。音楽だけで生きていけるのってすばらしいですね♪
勝手に写真アップしてしまってすいません!
偶然お会いできて嬉しかったです。
音楽つながりで知り合っているのはいいですね!
いつ聞いてもサックスって「大人の音楽」って感じがしてしまいます。音楽だけで生きていけるのってすばらしいですね♪
勝手に写真アップしてしまってすいません!
Posted by eddydesu
at 2010年09月07日 10:33
