楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
2010年04月24日
みたから市へ飛び入りライブ!
朝 家で三線を
動画に撮って練習していました。
動画は「唄に伸びがない」とか「三線の音の響きが悪い」とかすごく分かるし勉強になるんです!
自分では出来てると思っていても出来てなかったりするんですよね。
そのために最近は動画に撮って確認します。
「ゴンドラの唄」「悲しくてやりきれない」の2曲です。
すると ふなきちさんから
電話があって「みたから市でフォーク村さんが
歌ってるから参加しよう」って誘ってくれました
さっそく この2曲を練習(?)させてもらおうと思ってすぐ出かけました。
この2曲はものすごく時間掛けて練習していますがまだ2回しか人前で唄ったことがありません
この前が豊浜道の駅だったんですが、失敗していたのでリベンジです

フォーク村さんはツーステージでやっていました。
行くとお昼の部が始まっていました。
Sさんがのどを痛めて声が出ないって言いながらやっていました!
天候不順ですからね~
マスクして寝ないといけませんよ!
さいさいは、ふなきちさん笛で私が三線でした
「ゴンドラの唄」はまあまあでしたが、「悲しくてやりきれない」がまだ思うように唄えませんでした
大概 すごい時間練習しているのですが・・・・・
まあ 失敗はないのですが 思ったように唄えていない・・・
練習足りんなあ・・・・
帰りに 害無大臣さんと今後どんな曲でコラボ出来るか相談しました。
彼は、三線も一期一会もギターも弾けるのです!
ですから今後はライブなどで三線以外の楽器でいろいろやってもらったらと思ってお話しました。
沖縄の曲はもちろん慰問用の歌謡曲なども全てお話してコードを「BEB」で調整してもらう事になりました。
また 今後何処かでお会いした時に音あわせをしようという事になりました。
*「さいさい」では、三線または太鼓などに興味がある方を募集いたしております。
基本的な練習日は、以下通りですが ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください。
毎週木曜日(金倉町)19:00~21:00
毎月第二第四日曜日城坤コミュニティセンター 13:00~17:00
団体の活動方針は、このブログの活動方針をごらんください!
電話番号、メールも同じです!
なお ライブのお手伝いをしていただける方も募集いたしております。
いろいろの演奏家の方と知り合いになれますよ!
(5月の練習日)
城坤コミュニティセンター
5月30日(日)13:00~17:00
*5月は1回のみです
金倉練習場
毎週木曜日19:00~21:00
ただし5月20日(木)はお休みです。ご注意ください!

動画は「唄に伸びがない」とか「三線の音の響きが悪い」とかすごく分かるし勉強になるんです!
自分では出来てると思っていても出来てなかったりするんですよね。
そのために最近は動画に撮って確認します。
「ゴンドラの唄」「悲しくてやりきれない」の2曲です。
すると ふなきちさんから



さっそく この2曲を練習(?)させてもらおうと思ってすぐ出かけました。
この2曲はものすごく時間掛けて練習していますがまだ2回しか人前で唄ったことがありません

この前が豊浜道の駅だったんですが、失敗していたのでリベンジです

フォーク村さんはツーステージでやっていました。
行くとお昼の部が始まっていました。
Sさんがのどを痛めて声が出ないって言いながらやっていました!
天候不順ですからね~

マスクして寝ないといけませんよ!
さいさいは、ふなきちさん笛で私が三線でした
「ゴンドラの唄」はまあまあでしたが、「悲しくてやりきれない」がまだ思うように唄えませんでした
大概 すごい時間練習しているのですが・・・・・

まあ 失敗はないのですが 思ったように唄えていない・・・
練習足りんなあ・・・・

帰りに 害無大臣さんと今後どんな曲でコラボ出来るか相談しました。
彼は、三線も一期一会もギターも弾けるのです!
ですから今後はライブなどで三線以外の楽器でいろいろやってもらったらと思ってお話しました。
沖縄の曲はもちろん慰問用の歌謡曲なども全てお話してコードを「BEB」で調整してもらう事になりました。
また 今後何処かでお会いした時に音あわせをしようという事になりました。
*「さいさい」では、三線または太鼓などに興味がある方を募集いたしております。
基本的な練習日は、以下通りですが ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください。
毎週木曜日(金倉町)19:00~21:00
毎月第二第四日曜日城坤コミュニティセンター 13:00~17:00
団体の活動方針は、このブログの活動方針をごらんください!
電話番号、メールも同じです!
なお ライブのお手伝いをしていただける方も募集いたしております。
いろいろの演奏家の方と知り合いになれますよ!
(5月の練習日)
城坤コミュニティセンター
5月30日(日)13:00~17:00
*5月は1回のみです
金倉練習場
毎週木曜日19:00~21:00
ただし5月20日(木)はお休みです。ご注意ください!

人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
※連絡先
E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
Posted by eddydesu at 21:03
│音楽イベント