楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
2009年08月02日
旭グループホーム夏祭り報告
高瀬の旭グループホームの夏祭りでした。
昼過ぎから出かけて行きました。
駐車場にやぐらが組まれて本格的な盆踊りって感じでした。
そこで いきならPAの方の声を掛けられて・・・・
良く見ると なんだ~ 昨日の土器川のコンサートに居た人やないですか!
いっぱい コンサートに出てると顔が売れるわ!
5時からでしたが 子供太鼓や大正琴や猿回しがありのですごい盛り上がりでした。
猿回しは 「祭り」君が 人前で上がってしまってあまり芸ができませんでした。
やはり 人も猿も 人前でやる練習をしないと駄目ですね~!
ここの施設長さんは こういう行事が好きなので年々派手になるって言われてました!
前半の最後が 「さいさい」でした。
がんばって 9曲もやって40分になってしまいましたが・・・・
例のごとく カチャーシーは豊年音頭でふなきちさん Jさんが
お客さまの所へ行って踊っていましたが
今までで一番楽に豊年音頭が 弾けました!!!
それが すごく嬉しかったですね!
後半は 三線で盆踊りを踊りました
炭鉱節と金比羅舟々を地方だけでやりましたよ~
CDなんか使いませんよ~!
本物の盆踊りでしたね~!
大盛り上がりのうちに無事終了しました!
今日も楽しかったです!
ふなきちさん Jさんお疲れ様でした!

人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
※連絡先
E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
Posted by eddydesu at 21:26
│音楽イベント