楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。

予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

HPバナー
三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。

練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。) 
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時  変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

 E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ

カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ

2009年07月31日

不作為の作為

本日 市の協働事業へ応募して最終的に書類は受理されました。
プレゼンが 8/6午後にあります。
まあ~ 勉強になりましたね!

市役所の中にも前向きに一生懸命やっている所が有るかと思えば 
出来るだけ何もしなで置こうって所があったり・・・・・
本当に良く分かりましたね!

蟻の世界でもちゃんと働くのは 3割しか居ないそうですね!
後は 何もせず うろうろしているだけだそうです!

基本的には 企業でも仕事は「減点方式」が多いですよね!
すなわち「積極的にやって失敗するより 何もしない方が、点が高い!」
いわゆる「不作為の作為」って奴ですね

今回 よく聞いた言葉が 「前例無い」ですね
この言葉を分かりやすく説明すると 
「何かをやって失敗するといけないから 昔やった事しかやらず
新しいことは 何もやらない 」って意味ですね!

民間ならこういう会社は つぶれます!
しかし 利益を追求しない市役所は つぶれる事はないのです。
でも こういう部署がやる仕事では「何も良くなることは 無い」でしょうね!

私達は ますます思いを強くしましたね!
今後も 辛抱強く 活動を続けて必要な事が 当たり前のように行えるように
なるようにしないといけないって・・・・・・




 




人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。


店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

※連絡先

E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
中古の三線を販売します!
5/6 「おきなわフェスタ in 四国 2025」タイムテーブル決定!
4/6 花見は 諸般の事情によりお店に変更します
4/6 お花見 です♪
2025年「なりやまあやぐ」大会詳細!
三線の消耗品の価格が上がっています!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 中古の三線を販売します! (2025-04-02 15:50)
 5/6 「おきなわフェスタ in 四国 2025」タイムテーブル決定! (2025-04-01 11:08)
 4/6 花見は 諸般の事情によりお店に変更します (2025-03-29 21:22)
 4/6 お花見 です♪ (2025-03-05 17:22)
 2025年「なりやまあやぐ」大会詳細! (2024-12-29 20:23)
 三線の消耗品の価格が上がっています! (2024-11-20 11:47)