楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北
予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。)
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時 変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
カレンダーが正常に表示されない場合はこちらをクリック

人気ブログランキングへ
2009年07月01日
丸亀音楽ボランティア「さいさい」の紹介
当サークルは 高松の三線愛好会「ゆいサークル」の丸亀支部でしたが
6月から 正式に独立し 丸亀音楽ボランティア「さいさい」として活動しております
すでに 丸亀市に市民活動団体として登録し 市教育委員会から
丸亀城内で演奏する許可を貰った唯一の個人団体なのです
主な活動は 名前の通り慰問ライブ(福祉施設を演奏して回る)を中心にしております
今年は 6月末ですでに23回の慰問ライブを行いました
通常のイベントは お城祭りを含めて4回です
メンバーは 現在14名ですが
当サークルが すごい所は 介護福祉士さんが 6名もおられるのです
慰問ライブをやっているので ライブを聞き 「三線を介護の現場で使いたい」との
熱き思いをもたれて それに答えるべく当サークルは がんばっております
将来は 慰問ライブに行けば その施設には最低1人は メンバーが居て
一緒に演奏できるくらいに輪が 広がれば良いと思っております
毎週木曜日と第二第四土曜日に練習会を行っています
練習会では 皆さんで一緒に同じ曲を弾く事を大切にしています
音を合わせるのは すごく難しいのですが
ぴたり 合うとすごく嬉しいのです
いつも みんなで一緒に弾く練習をしているとライブって言っても慌てる事は 無いのです
その練習の成果を出す所が 慰問ライブであってイベントなんです
みんなで 一緒に演奏する楽しさは
すばらしいものなのです
演奏曲は 沖縄の曲をメインにはしては おりますが それだけに限ってはおりません
童謡唱歌あり 歌謡曲ありで 聞いていただく方に合わせて
何でもやります
希望の曲をなんでも練習できます
*ただし 譜面が無い物は 出来ない場合もあります
ちなみに
慰問ライブで受ける歌謡曲ベスト3
お富さん 島育ち お座敷小唄
童謡唱歌 ベスト3
ふるさと 月の砂漠 赤とんぼ
慰問ライブご希望の方は 下記の丸亀市のホームページからお問いあわせください
http://www.city.marugame.kagawa.jp/itwinfo/i8975/
6月から 正式に独立し 丸亀音楽ボランティア「さいさい」として活動しております
すでに 丸亀市に市民活動団体として登録し 市教育委員会から
丸亀城内で演奏する許可を貰った唯一の個人団体なのです

主な活動は 名前の通り慰問ライブ(福祉施設を演奏して回る)を中心にしております
今年は 6月末ですでに23回の慰問ライブを行いました
通常のイベントは お城祭りを含めて4回です
メンバーは 現在14名ですが
当サークルが すごい所は 介護福祉士さんが 6名もおられるのです
慰問ライブをやっているので ライブを聞き 「三線を介護の現場で使いたい」との
熱き思いをもたれて それに答えるべく当サークルは がんばっております
将来は 慰問ライブに行けば その施設には最低1人は メンバーが居て
一緒に演奏できるくらいに輪が 広がれば良いと思っております
毎週木曜日と第二第四土曜日に練習会を行っています
練習会では 皆さんで一緒に同じ曲を弾く事を大切にしています
音を合わせるのは すごく難しいのですが
ぴたり 合うとすごく嬉しいのです
いつも みんなで一緒に弾く練習をしているとライブって言っても慌てる事は 無いのです
その練習の成果を出す所が 慰問ライブであってイベントなんです

みんなで 一緒に演奏する楽しさは

演奏曲は 沖縄の曲をメインにはしては おりますが それだけに限ってはおりません
童謡唱歌あり 歌謡曲ありで 聞いていただく方に合わせて
何でもやります
希望の曲をなんでも練習できます
*ただし 譜面が無い物は 出来ない場合もあります
ちなみに
慰問ライブで受ける歌謡曲ベスト3
お富さん 島育ち お座敷小唄
童謡唱歌 ベスト3
ふるさと 月の砂漠 赤とんぼ
慰問ライブご希望の方は 下記の丸亀市のホームページからお問いあわせください
http://www.city.marugame.kagawa.jp/itwinfo/i8975/

人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。
※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!
※連絡先
E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
Posted by eddydesu at 23:56
│練習