楽器のある生活をしてみませんか。サークルメンバー常時募集中。お稽古の場所は『にせんべろ毛遊び』で行っています。

予約電話 080-6388-4718(転送されます)
LINE ID @marugamemouashibi
所在地 丸亀市浜町25 2階北

HPバナー
三線音楽集団「さいさい」では、常時メンバーを募集いたしております。

練習日のご案内
※お稽古料金(場所提供料) 一回¥800
レンタル三線あります(持ち帰り可1か月1000円 別途保証金(1万円)が必要です。ご相談ください。) 
店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時  変更の可能性がありますので、練習日確認のうえお越しくださるようお願いいたします。
※場所は、丸亀駅前居酒屋『毛遊び』 ※お稽古時間内出入り自由

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

TEL 090-1323-6987福田 E-mail サイドバーの『オーナーへメッセージ』からどうぞ

人気ブログランキングへ

2011年03月16日

与那国民族資料館

与那国民族資料館

祖内から久部良へ移動するのに時間があったので与那国民族資料館へ行きました。
はじめは ただのガラクタにしか見えませんでした・・・
でも80歳くらいのオバが説明してくれるとだんだん考えが変わりました!

かつて与那国は1年の2度も御米が取れる豊かな島だったのです。
*与那国のマヤグワーの歌詞に出てきます。
それにカジキまぐろも沢山とれたそうです。
そして 台湾との交易もあって繁栄していたようです。

いまや人口も当時の十分の一の1500人程度になっています。
スーパー1軒 警官が2人 診療所が3箇所(Drコトーの診療所含む)程度です。

苗オバの話しは興味深かった!

与那国民族資料館

その中で台湾から持って来た製品には「mede in occupied japan」と書かれています。日本領で作られたと書いてあるのです。

与那国民族資料館

それから 死んだ人の棺おけに入れるいわゆる「三途の川の渡し賃」は本土では紙に「六文銭」の絵が描いてあります。
ここ与那国では布に木槌で銭の刻印を打ったものを使うそうです。

与那国民族資料館

それから「かじきまぐろ」を釣るときに使う糸も今みたいにナイロン製はないので木綿糸にブタの血を10回くらい塗っては乾かしを繰り返して強度を上げたそうです。

いろいろな話しを1時間ほど聞きました!
ひとつひとつ勉強になりました。

苗バアは「与那国辞典」も出しているし与那国では有名な方だそうです!
おみそれいたしました!
ありがとうございました!







人気ブログランキングへ
*「さいさい」では、三線など沖縄音楽に興味がある方を募集しております。
基本的な練習日は以下通りですが、ライブ等により変更があるのでご確認の上お越しください
場所は、丸亀市浜町25 居酒屋『毛遊び(もうあしび)』です。詳しい場所はお問い合わせください。


店舗営業中いつでも練習可能18時~22時 土曜日13時〜15時※お稽古時間内出入り自由
お稽古料金 一回¥800 レンタル三線あります。ご相談ください。

※お稽古日のご案内などいち早くお届け。サイドバーより読者登録をお願いします!

※連絡先
TEL 090-1323-6987(福田) 
E-mail プロフィールの『オーナーへメッセージ』からどうぞ
同じカテゴリー(旅行)の記事画像
ビビンネンミョン
この8日間TV見てません♫
サザエ・トコブシの地獄蒸し
入浴 無料‼️
5/27 別府名物 だんご汁
小原庄助さんが 身上潰した♫
同じカテゴリー(旅行)の記事
 ビビンネンミョン (2021-05-31 23:49)
 この8日間TV見てません♫ (2021-05-29 21:06)
 サザエ・トコブシの地獄蒸し (2021-05-29 15:28)
 入浴 無料‼️ (2021-05-28 15:46)
 5/27 別府名物 だんご汁 (2021-05-27 19:52)
 小原庄助さんが 身上潰した♫ (2021-05-27 11:55)

Posted by eddydesu at 22:08 │旅行